断捨離や終活ブームなどで着物を処分する方が増えています。
また、2020年は新型コロナ感染拡大防止のため、自宅にいる時間が長くなり、これをきっかけに片付けをする方が多くなっているそうです。
将来の生活の不安から、少しでも現金を持っておきたいと着物の買取りを希望されている方も増加していると聞いています。

大変、残念なことですが、リサイクル着物を買おうと思っている方には、朗報だといえます。
ほぼ、未使用の着物や帯が驚くほどの安さで買えるようになったからです。

私は、茶道を20年続けています。
春夏秋冬、四季の様々なシーンで着物を着用してまいりました。
リアル店舗で買うこともありますし、ネットやリサイクルショップで購入することもあります。
最近は、gattijaの事業のため、以前よりもリサイクルショップを利用する機会が多くなりました。

そこで、この経験をいかし、これから着物を着たいと思われている方の参考になるような記事をシリーズ化して発表したいと思います。

リサイクルきもの