コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

We manufacture and sell only one original product in the world, using unused products, recycled products, and kimono that was wasted in the production process.

ONLINE SHOP

帯のリメイク | 帯のアップサイクルのgattija

  •  ホームHome
  • 帯地と革のコラボトート Totebag
    • 本革のこだわり
  • 帯地パスケースpasscase
  • 帯リメイク | バッグのオーダーOrder
  • 事業内容について About
  • お問い合わせ  Contact
  • ブログblog

2020年8月

Distributors Wanted 販売店募集中
  1. HOME
  2. 2020年8月
お知らせ
2020年度「新輸出大国コンソーシアム」専門家による海外展開支援に採択されました
2020年8月30日
お知らせ
福岡商工会議所が運営する「福岡よかぞう!ネット」にgattijaの簡易ホームページができました
2020年8月18日

最近の投稿

九州ロゴ

九州ロゴマークの使用を承認されました

2021年1月5日

We will exhibit tote bags on the e-commerce site “e’s Japan” in U.S.A.

2020年12月4日

【催事のお知らせ】博多マルイに出展いたします

2020年10月19日

We have entered the Japan Leather Award 2020.

2020年9月30日

【催事のお知らせ】ラシック福岡天神に出展いたします

2020年9月6日

2020年度「新輸出大国コンソーシアム」専門家による海外展開支援に採択されました

2020年8月30日

福岡商工会議所が運営する「福岡よかぞう!ネット」にgattijaの簡易ホームページができました

2020年8月18日

福岡県ベンチャービジネス支援協議会のマンスリーマーケットにおいて、事業内容を発表させていただきました

2020年5月30日

webサイトをリニューアルいたしました

2020年5月30日

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 帯リメイク | バッグのオーダー
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ  
  • サイトマップ
  • ブログ

所在地

帯地と革のコラボトート
gattija
〒819-1102
福岡県糸島市高田4-20-16

gattija office
Zip code: 819-1102
4-20-16 Takata, Itoshima, Fukuoka.
JAPAN

Distributors Wanted

Instagram

wakomono_gattija55

帯地と革のコラボトートは、きれいなだけでなく、機能性も追求しています。

内側には、ポケットとペットボトルホルダーをつけました。
また、荷物の落下や盗難を防ぐために、ファスナー付きの蓋を付け、大切な荷物を守ります。

#gattija  #帯地バッグ #帯地リメイク #西陣織 #初釜 #和装 #トートバッグ #帯バッグ #着物 #着物リメイク #着物好き #和風 #kimono
収納力抜群のトートバッグは、初釜でも威力を発揮します。数寄屋袋やお化粧ポーチ、足袋など、お茶会には持って行くものがたくさんあります。和装バッグは小さいものが多いですが、このバッグなら、一つで持ち運びできます。

現在、ネットショップで販売中です。
当店、イチオシのバッグです。

#初釜 #着物 #お茶会 #お稽古 #帯地バッグ #帯バッグ #本革 #西陣織 #成人式 #和装バッグ #和柄
gattijaでは、成人式で使った思い出の帯やおばあさま、お母様から譲られた大切な帯をバッグにリメイクする事業を行っています。

着ないけど、処分するのはもったいない。そう思って、何年もタンスの中に入れたままになっていませんか?

現代のライフスタイルに合わせた商品に作り替えれば、もっと活用のシーンが広がります。

大切な帯をカットするのは怖い。
そう思われている方も多いと思います。
gattijaでは、専属のかばん職人が、一つ一つ丁寧に縫製していますので、安心です。

革の色もお好みの色をお選びいただけます。

メールやZoomでの無料相談を承っております。お気軽にお問い合わせください。
DMでも、回答いたします。

#成人式 #着物 #帯地バッグ #帯のリメイク #帯バッグ #着物リメイク #sdgs  #アップサイクル #和装 #kimomo #断捨離 #終活 #巣籠もり
gattijaは、九州ロゴマークの使用を承認されました。パスケースのパッケージに掲載しております。
九州、福岡のお土産にぜひ、ご検討ください。

現在、博多マルイ3階イベントスペースと九州ヴォイスで販売している他、ネットショップでもご購入いただけます。

全て一点物ですので、気に入った柄がありましたら、お早めにお求めください。

#九州ロゴ #博多織パスケース #パスケース #博多マルイ #博多駅 #太宰府天満宮 #九州ヴォイス #gattija #福岡 #本革 #一点物
また、気兼ねなく旅行ができる日が来るといいですね。

#糸島市 #二見ヶ浦 #糸島半島 #福岡 #旅行かばん  #帯地と革のコラボトート  帯地バッグ #帯バッグ  #帯地リメイク #japan  #gattija  #アップサイクル  #sdgs
洋服にも着物にも合う、大容量トートバッグです。持っているだけで、元気の出る色です。

gattijaの帯地と革のコラボトートは、現在、博多マルイ3階イベントスペースで販売中です。

遠方の方のために、ネットショップでもご購入いただけるよう、商品ラインナップを増やしました。

こちらから、ご覧下さい。

https://gattija.thebase.in

#初釜 #初詣 #着物 #着物好き #和風 #和柄 #和装バッグ #トートバッグ#gattija #japan #本革 #一点物 #茶道#茶道教授 #お茶会
今日は、モデルのじゅんこさんと糸島市で撮影をしました。上着要らずの暖かい陽気でした。

こちらの写真は、帯地をアップサイクルしたgattijaオリジナル商品です。

こだわりの素材で作った、一点物のバッグです。人と違う物を持ちたいという方におすすめします。

#帯地と革のコラボトート #帯地バッグ #トートバッグ #本革 #gattija  #着物リメイク #和装バッグ #着物バッグ #kimono #japan #糸島市
九州ブランドの魅力を国内外に発信する九州ヴォイス様で、当店のパスケースをお取り扱いいただくことになりました。

他にもデザイン性の高い雑貨や食品が、センスある店内に並べられています。

太宰府天満宮参拝の折りには、ぜひ、お立ち寄り下さい。

#太宰府天満宮 #太宰府天満宮参道 #九州ヴォイス #帯地パスケース #博多織#博多織パスケース #九州ロゴ #gattija #福岡 #博多 #初詣 #合格祈願
着物に合うバッグがない。
和装バッグは形も小さいし、何となくおばちゃんくさいし、ということで何を持とうか、お悩みの方も多いと思います。

お茶会に和装バッグと紙袋で来られている方がたくさんおられます。
なぜか、着物用のかばんは小ぶりの物ばかりなのです。
あきらめて、海外ブランドのバッグを持たれている方も多いと思います。

そんな悩みを解決するため、洋服にも着物にも合うトートバッグを作りました。

本革を使っていますので、丈夫です。
帯地が痛まないように、角や底、口周りには、帯を使用しておりません。

現在、博多マルイ3階イベントブースで販売している他、ネットショップでもご購入いただけます。

https://gattija.thebase.in

#博多マルイ #博多 #博多駅 #着物バッグ #和装バッグ #トートバッグ #帯地バッグ #本革 #帯地と革のコラボトート #gattija  #茶道 #お茶会 #初釜
着物を着る時のバッグで悩んでいませんか?

和装用のかばんは、小さいハンドバッグが多く、口も小さいので、あまり荷物が入りません。

そのため、紙袋を持ったり、バッグを二個持ちされている方を、よく見かけます。

大きめのバッグが欲しいというリクエストにお応えして、大容量のトートバッグを作りました。

これからの季節、着物を着用する機会が増えると思います。

着物にも洋服にも使えるバッグはいかがでしょうか?

2021年もビッグバッグのトレンドは続いていくようです。

現在、博多マルイで販売しているほか、下記のネットショップでも、販売しています。

https://gattija.thebase.in

#和装バッグ #着物 #着物コーディネート #茶道 #茶道教室 #初釜 #晴れ着 #トートバッグ #着物好き #和風 #kimono #和装 #着付 #着物バッグ
本日の博多駅前のイルミネーションです。

クリスマス、年末年始に出来るだけたくさんのお客様に商品を見ていただきたいと思い、展示場にバッグを追加いたしました。
博多駅に来られた時は、ぜひ、博多マルイ3階イベントブースにお立ち寄り下さい。

博多マルイは、年末年始も開店しております。

#博多駅 #博多 #クリスマスプレゼント#トートバッグ #本革 #博多マルイ #九州ヴォイス #九州の選りすぐり食と雑貨 #帯地と革のコラボトート #帯のリメイク #帯地バッグ #帯バッグ #パスケース #博多織 #gattija
西陣織の老舗織元の袋帯をリメイクして、トートバッグを作りました。
着物にお詳しい方なら、どこの織元さんかお分かりになると思います。
今年のトレンドだった、ビッグバッグにしました。

この型のバッグは、キャリア女性の他に、旅行に使える大きめのかばんをお探しの方に人気があります。

上質な本革を使い、高い技術で織られたシルク素材ですので、人と違う物を持ちたいという、高級志向の方におすすめします。

#西陣織 #帯地バッグ #帯バッグ #ビッグバッグ #トートバッグ #着物 #japan #本革 #sdgs #キャリア女性 #旅行かばん #帯のリメイク #gattija
当店のトートバッグ、パスケースを販売しているブースが、模様替えをしています。以前よりもすっきりした配置になり、品物も見やすくなっています。
博多マルイ3階イベントスペースで、販売しております。[九州の選りすぐり食と雑貨 2021年1月31日まで]

当店のバッグ、パスケースをお買い求めいただいたお客様、ありがとうございました。
 
#帯地と革のコラボトート #トートバッグ #帯のリメイク #帯地リメイク #着物リメイク #帯地バッグ #本革 #博多マルイ #九州ヴォイス #九州の選りすぐり食と雑貨 #博多駅 #gattija
This table runner is made from obi(kimono sash bel This table runner is made from obi(kimono sash belt) .
By remaking obi that would otherwise be discarded, we create new values and help protect the global environment, contributing to the SDGs principles promoted by the United Nations.

使わなくなった帯をテーブルランナーにリメイクしました。
おうち時間を楽しんでいただくために、自宅で使えるグッズを開発しています。

着物を断捨離しようと思っている方、このような使い方もあります。素敵な商品になりますので、ご検討ください。

#断捨離 #着物 #帯のリメイク #帯地リメイク #アップサイクル #テーブルランナー #インテリア #sdgs #おうち時間 #遺品整理 #袋帯 #西陣織 #本革 #ライフスタイル #新しい生活様式 #japan #kimono #upcycling #japonism #japonisme
I planned the “Collaboration Tote with Obi Cloth I planned the “Collaboration Tote with Obi Cloth and Leather” to pass on Japanese techniques and culture to the next generation because I saw many obis (kimono sash belts) that were still functional were being discarded or thrown away.

帯地と革を組み合わせた、トートバッグです。
捨てられる運命だった帯に新しいデザインやアイデアを加えることによって、別の製品に作り変えています。

#帯地と革のコラボトート #帯地リメイク #帯地バッグ #帯バッグ #japan #sdgs #本革 #着物 #初釜 #茶道 #kimono #japonisme  #japonism #日本 #トートバッグ #牛革
We made a table runner with kimono sash belt cloth We made a table runner with kimono sash belt cloth.
As it is reversible, it can be used on both sides.
It can also be used as a tapestry.

おうち時間を楽しんでいただくために、自宅で使えるテーブルランナーを作りました。

二枚の袋帯を合わせてリバーシブルにし、牛革のタッセルをアクセントに付けて、高級感を出しました。

壁に掛けて、タペストリーとしても楽しめます。

#袋帯 #おうち時間 #テーブルランナー#テーブルクロス #kimono #japan #sdgs #gattija #タッセル #牛革 #タペストリー #帯地リメイク
クリスマスプレゼントに最適な、国産牛革使用博多織パスケースです。

日本人の革職人が一つ一つ、丁寧に作りました。

同じ柄の物はありませんので、人とは違う物を持ちたいという方にピッタリです。

伸びるリール付きなので、かばんの中で迷子になりません。

現在、博多駅横の博多マルイ3階イベントブースのほか、こちらのネットショップでも販売しています。

https://gattija.thebase.in/

#本革 #パスケース #博多織 #博多織パスケース #福岡 #博多駅 #牛革 #クリスマスプレゼント #クリスマス #一点物 #逸品
This phone bag is made from the same fabric used t This phone bag is made from the same fabric used to make Kimonos.

帯でスマホケースを作ってみました。

#スマホケース #スマホバッグ #帯地バッグ #帯のリメイク  #gattija #スマホ#kimono #japan  #japanese  #sdgs #upcycle #桜 #着物 #桜柄 #和風 #日本
モニターになって下さったkota2w様が、パスケースのご感想を投稿して下さいましたので、ご紹介いたします。

kota2w様、ありがとうございました。

#モニター #モニター募集  #パスケース  #博多織 #博多織パスケース  #帯地 #kimono  #japan #japonisme
A beautiful tote bag made with Japanese materials A beautiful tote bag made with Japanese materials and craftsmanship

Description
This tote bag is made from the same fabric used to make Kimonos. This
is a very unique bag, handmade by Japanese bag craftsman. Not only is
it beautiful, but it's also very useful. This is a large tote bag,
perfect for those who often carry lots of luggage.

Features
A Japanese woven silk fabric is used for the front of the bag. Each
bag has a different pattern, perfect for those who want to carry
something different. Designed to carry lots of luggage, perfect for
documents and laptops. Also comes with inner pocket with zipper to
prevent theft.

#japan #kimono #totebag #japanese #sdgs #japonisme #japonism #matcha #tea #tea ceremony #着物 #茶道 #茶道具 #帯地バッグ #帯バッグ #gattija
もっと見る フォローする

「福岡よかぞう!ネット」簡易HP

サイト内検索

Copyright © 帯のリメイク | 帯のアップサイクルのgattija All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  •  ホーム
  • 帯地と革のコラボトート 
    • 本革のこだわり
  • 帯地パスケース
  • 帯リメイク | バッグのオーダー
  • 事業内容について 
  • お問い合わせ  
  • ブログ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL